生涯発達・地域生活支援 実践・研究フォーラム2024 を開催します

 生涯発達リサーチ・サポートセンターでは、障害のある方の生涯発達支援、地域生活支援に関する日々の実践や研究の成果等を広く知っていただくとともに実践や研究をさらに深めていくために、質疑や意見交換を行う場として令和2年度より「生涯発達・地域生活支援研究会」を開催してまいりました。

 お陰様で、この令和6年10月の月例会で第54回目の開催となりました。研究会は、令和2年度から4年度までは新型コロナウイルス感染症の影響でリモートによる開催でしたが、昨年度より対面も始まり、毎月、リモートと対面のハイブリッドで開催しております。 今年度はさらに、発表者と直接意見交換や質問のできる同一会場での「ポスター発表、展示発表」を行うことにしました。ぜひ御参加くださいまして、参加者相互の経験交流や情報交換等を図っていただけましたら幸いでございます。

テーマ:知的・発達障害のある方の『いきる』を支援する

日 時:2024(令和6)年 12月 21日(土) 13:00-16:00

会 場:武蔵野プレイス
(JR中央線/西武多摩川線 武蔵境駅 徒歩1分)

参加費:2,000円

プログラム

  • 基調講演
    • 東京学芸大学 名誉教授 菅野 敦
      • 「知的・発達障害のある方々への生涯にわたる支援の在り方」
  • ポスター・展示発表
    1. 学校教育に関すること
    2. 態度形成に関すること
    3. 作業・就労に関すること
    4. 生涯発達支援に関すること
    5. 生涯学習支援に関すること

開催準備委員長

  • 菅野 敦(東京学芸大学 名誉教授)

参加申込方法

  • 2024年12月7日(金)までに,以下のフォームより参加の申し込みをお願いいたします
  • <申し込みフォーム>(リンク)
  • 参加費は,当日,受付にてお支払いください
  • フォーラム終了後,懇親会を予定しております
  • 懇親会の参加をご希望の方は,申し込みフォーラムの懇親会の欄にチェックをお願いいたします
  • 懇親会は参加費とは別に,懇親会費を会場にて徴収いたします(懇親会費:¥????)

発表について

(1)発表形式
   ポスター・展示発表
(2)発表条件
   筆頭発表は一人一題とさせていただきます。連名発表数は問いません。
(3)作成要項
   研究発表に際しては、抄録の投稿及びポスター・展示発表の準備をお願いします。
  ア 抄録について
    様式1を使用し、作成してください。作成にあたっては、「例_様式1」を御確認ください。
  イ ポスター・展示発表について
    様式2を参考に作成してください。

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です